【看護師パート】介護施設での看護師を募集 ☆分業制なので看護業務に専念 ☆オンコール原則なし!

准看護師 週2日以上 日勤のみ
求人ID
ST0153_7
給与
時給1,785円〜

時給 1,785円
所在地
東京都府中市府中町2丁目18−1
職種
看護師
雇用形態
正社員
仕事内容
准看護師 週2日以上 日勤のみ
勤務時間
9:00〜18:00(休憩60分)
【働きやすさを常に追求!】
◆年間休日120日(月10日公休)
◆有給休暇取得率70%以上
パート職は残業ほぼゼロ
◆育休取得もしやすい環境
応募資格
准看護師免許のある方
・20代、30代、40代、50代まで幅広い層が活躍しています。
・主婦(夫)の方活躍中(子育てや家庭を両立しやすい環境です)
・ミドル・シニア層の方も活躍中


【勤務期間】
長期勤務できる方

即入社OK! 入社後は先輩スタッフがサポートいたします。
すぐに勤務できない方は、1〜2ヶ月後の勤務開始など
柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。
福利厚生
【待遇】
・交通費支給(上限20,000円/月)
・昇給(年1回)
・制服貸与
・食費補助
・有給休暇
・産前産後休暇
・育児休業、介護休暇
・社会保険完備
・施設内研修
・介護施設入居優遇制度
【休日休暇】
シフト制(週3〜4日勤務)
【その他】
介護業界の他社から、木下の介護に転職してきた採用担当小林が体験した他社との違いとは?
�@施設長が抜群に良い!
私が経験した他社では、施設長の退職が多く、毎月どこかの施設で施設長を採用していました。
木下の介護に転職してきて最初に驚いたのは、施設長の募集をしていないということ。
どの施設長も、木下の介護でヘルパー職を経験し、主任職やリーダー職を経て施設長に就いている人達ばかりでした。
実際に会って話してみると、皆さん個性豊かですが、共通して言えるのは本当に「良い人」ばかりということです。
現場の仕事内容やスタッフの気持ちがよく理解できている人が上に居るので、スタッフは安心して仕事ができて、木下の介護は離職が少ないんだと納得ができました。
�Aみんな「木下の介護」が大好き!
以前の職場では、人事部としてスタッフのヒアリングに行く機会がありましたが、どこか皆さん疲れた感じで、不平不満が多かったと記憶しています。
木下の介護では、施設に訪問した際に皆さん笑顔で迎えてくれることにまず驚かされました。
スタッフの方と話をしてみると、皆さん介護の仕事に誇りをもっていて、施設長のことを慕っていて、何より「木下の介護のことが大好きなんだなあ」と感じられます。
これは、木下の介護で現場を長く経験してきた施設長のもとで働いているおかげだなんだと思います。

特徴

仕事内容

お仕事内容 / オススメポイント!

2022年4月に新規オープンの施設でのお仕事。
正看護師の協働して以下業務をお任せします。
<業務内容>
・健康管理
・健康相談
・服薬管理
・緊急対応
・応急処置 など
<具体的な医療処置>
・胃ろう
・吸引
・インスリン注射
・IVH
・褥瘡(じょくそう)ケア など
<介護施設が未経験でも活躍できます!>
◆看護と介護の分業制を図っておりますので、看護業務に専念していただけます。
◆慣れるまで先輩看護師が丁寧に指導させていただきます。
◆ケアの内容によっては、写真付きのマニュアルが準備されています!
◆勤務をする中でわからないことがあった場合には、利用者様の普段の様子や状態については介護士に、緊急対応や家族への相談が必要な場合にはホーム長に、それぞれ必要に応じて相談できる体制が整っているため、一人で悩むことはありません!
◆病院等とは異なり、利用者様の入れ替わりが非常に少ないので、それに伴うスタッフへの負担も少ない環境です。
◆面接・見学時には、施設での業務内容について詳しく話が聞けたり、不安な点があれば相談に乗って頂けたりするため、実際に施設での勤務経験が無い方も多くご活躍されています!

店舗情報

施設
リアンレーヴ府中/介護付有料老人ホーム

仕事場の雰囲気

Kinoshita(90)new
施設の様子

閑静な住宅街にあるリアンレーヴ。施設も新しいものが多いので、職場環境も良いです。

Kinoshita(211)new
施設で働いている人の集合写真です!

職場環境はもちろんのこと、職員同士もとても仲がいいです!休日にみんなでお出かけすることも!私たちと一緒に働きませんか?

Kinoshita(154)new
休憩室の様子

しっかり働いたら、その分きちんと休むことも大切。休憩室は職員同士のコミュニケーションの場にもなっています。

PRポイント

運営会社はあの有名な木下グループ!

新宿に本社をおく株式会社木下グループは「総合生活企業」を目指し、より良い住まいや生活のサポートサービスを展開するグループを統括する会社です。木下グループは全ての人が物と心の両面で豊かさを実現できるように、「豊かな生活と文化の調和」を推進していきます。
木下グループにはCMで有名な木下工務店や木下不動産をはじめ、木下の介護やキノミュージックに至るまで多岐にわたります。中には業界のリーディングカンパニーとして名を馳せている企業もあり、とても勢いのある会社です!

みなさんのご応募をお待ちしています!

みなさん、こんにちは。
私達は、【木下の〇〇】でお馴染みの【株式会社木下の介護】です。
木下の介護は、木下工務店などを展開する木下グループが運営する企業であり、木下グループは工務店だけでなく介護、保育、不動産、映画、本(出版)など多岐に渡って事業展開する総合生活企業です。

また、最近はスポーツ事業でも多くの注目を集めており、スノーボード日本代表18年平昌五輪 銀メダリスト「平野歩夢」選手や、フィギュアスケート日本代表「宮原知子」選手が所属しています。
さらには、2018年10月下旬にスタートしたばかりの日本初プロ卓球リーグ「Tリーグ」においても男女2チームを所有。男子チーム「木下マイスター東京」では、メンバーに日本代表「水谷隼」選手、「張本智和」選手、女子チーム「木下アビエル神奈川」では、メンバーに日本代表「石川佳純」選手が所属するなど、世間からの注目が一層高まっている企業です。

そんなユニークな私たち木下グループにおける、【木下の介護】を皆さんはご存知ですか?
是非今回を機に、木下の介護と他介護企業様との違いを詳しく知っていただきたく思います。

働いている人の声

Kinoshita(242)new
病院とは違うことばかり

病院とは異なり介護施設の看護師は入居者と長く関わります。看護師として一人一人にじっくり向き合いたいとお考えの方にはぴったりのお仕事です!

Kinoshita(168)new
施設での調理の様子

みなさんが食べるご飯をつくるのも私たちの仕事です!バランスの良い食事を提供できるように心がけています。

Kinoshita(159)new
ミーティングは欠かせません!

毎日職場で働く色々な人とミーティングをして情報共有に努めます。利用者の方が過ごしやすい環境を整えるために全力を注ぎます!

応募後の流れ

<応募方法>
下記の「応募ボタン」またはお電話にてご応募ください。
折り返し採用担当よりご連絡をさせていただきます(着信拒否設定にご注意ください)。
★スマホやPCで、チャット形式で約3分間で面接のご予約が可能です♪
 ご応募いただくと自動返信メールが送られます。その中に予約用のチャットのURLが記載されております。
 ※ドメイン拒否、迷惑メール設定をしている方は「@hitomgr.jp」からのメールを受け取れるように設定下さい。
<選考ステップ>
書類選考⇒面接(1回)⇒内定 ★応募から内定まで1〜2週間
★スマホやPCでのオンライン面接と、施設での対面面接から選択できます!
★土日祝日、平日夕方からの面接も可能です!
<応募書類につきまして>
ご面接時に写真を添付した履歴書と資格証のコピーをご持参いただきます。なお、応募書類の返却には応じられませんのであらかじめご了承ください。(責任破棄)
お電話でのご応募
[受付時間]平日10:00-19:00

ギャラリー

Kinoshita(154)new
お昼休みはまったりと

各施設には綺麗な休憩室が用意されています。お仕事の合間のお昼休みには、ここでマッタリしましょう。

Kinoshita(155)new
充実した研修制度

仕事を始めたときは誰だって初心者。自信をもって利用者の方と接してもらうために、丁寧に研修を行います。

Kinoshita(157)new
施設では定期的なイベントを開催

ただ衣食住をするだけにとどまらない。豊かな時間を過ごしてもらうために、出来ることはなんだってやります!

ブランド情報

ブランド名
リアンレーヴ
ブランドの想い
リアンレーヴとは、「木下の介護」のブランドの一つです。介護付き有料老人ホームを運営しており、1都3県に施設があります。
施設によっては、上質な雰囲気漂うエントランスや共同利用の檜風呂などがあり、充実した設備をご用意しております。ご入居者様とのコミュニケーションを大切にしながら、ご要望に合わせた手厚い介護サービスをご提供致します。

企業情報

企業名
株式会社木下の介護
本社所在地
東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー8F
HP
https://www.kinoshita-kaigo.co.jp/
企業の想い
私たちは、ご入居者・ご家族・地域の方々・職員の幸せのため、何をすべきか、何ができるかを考え行動すること、これを原点に介護事業に取り組んでいます。心を込めてお一人おひとりに向き合い寄り添うこと、それが何より重要と考えます。
人と人との関わりを大切にし、そこから学び、互いに教え合い、穏やかで温もり溢れる日々をお過ごしいただけるよう、努めてまいります。

同じ地区のお仕事